こんにちは!戦略的に玉の輿に乗ったAyaです。
先日低スぺ女性がハイスぺ男性と結婚するために意識していたこととして爆発的な投稿がXにて投下され婚活界隈を賑わせていました。
低スペ女子が相談所活動中に意識してたこと
•割り勘
•結婚式しなくていい
•婚約指輪いらない
女性ではほとんどいないから意外とアピールできる
ハイスペに選ばれる低スペ女性ってお金であなたをみてませんって伝えられる人だと思う— えみ@ナレソメ卒 (@ami0908p) May 15, 2025
専業主婦狙いで9年間もの間婚活をし、Xにて本格的にハイスぺ狙いの婚活発信を始めて早2年。ハイスぺ狙いの婚活をしていた同志としてはスルーできない衝撃的な内容でした。
え?ハイスペ相手に割り勘、結婚式しなくていい、婚約指輪いらないアピールが刺さるの?!初めて聞いた…
あ、でもハイスペだけどバツありケチめなモラ男には刺さりそう!デート代割り勘ということは結婚後生活費折半だろうし。まともなハイスペにはローコストアピールは逆に刺さらないと思うけど https://t.co/x8jd4LB1ne
— 低スペちゃん💍玉の輿 (@aya_tamanokoshi) May 15, 2025
結論から言いますが、ハイスぺ狙い関係なくケチな男性と結婚したくない女性はローコストアピールは絶対に避けた方がいいです!
こちらの女性も言っている通り、結婚後に後出しじゃんけんはできないのでローコストアピールをしてしまうと結婚後も自分にコストをかけてもらえないです。
後出しで婚約指輪ほしい、式したいって言うのはなしだなー
結婚しても働く→専業主婦になるのと一緒
男性が希望したor女性がお金出したなら別だけど— えみ@ナレソメ卒 (@ami0908p) May 15, 2025
今までデート代は完全に割り勘をしてきて「結婚式しなくていい、婚約指輪はいらない」と言った女性が結婚後急に家賃は全額出してほしい、せめて食費や日用品は全額出して欲しいとはめちゃめちゃ言いずらいですよね?仮に言えたとしても男性側は却下すると思いますよ?
なんで籍を入れただけで俺の負担が増えるの?と。
つまり「私はお金がかからないイイ女です!」アピールをした上で結婚してしまうと生活費折半、妊娠期間中の生活費は自分の貯金でどうにかして?、子供にお金をかけたいなら自分のお金でやって?、だた家事育児は女性の仕事だから✋となりますよと私は言いたいです。
実際にそのような家庭多いですよね?
Xでもローコストアピールの末路を教えてくれる投稿がいくつかありました。
はじめまして
私も結婚式やハネムーンにお金かけるより、新生活にお金かけたい派だったので指輪だけ、それも最低限のものでいいよーにしてたんですが
子供育てるのも1円単位で割り勘
男側が必要だと判断しないと全て贅沢と見做されて全額私負担になると言われてこりゃ無理だと思いました— 楓 (@maplesyrup009) May 16, 2025
同じ価値観の男女が結婚したならそれでいいんだけど、女性が割り勘、結婚式しなくていい、婚約指輪いらないってスタンスを早期に伝えると、「マジで妻子に一切お金使わない奴、金を一切出さない奴」を引く可能性があるので、その戦略には注意が必要なんですよね。 https://t.co/OiVb1W0HyN
— コーヒー党 (@coffee2024tou) May 17, 2025
わたしの父年収2,000万くらいで、母がこんな感じ
結婚式なしで婚約指輪もらってない
父はその後生活費を渡さない・夜遊びめちゃくちゃするモラハラになりました https://t.co/cpJUovfNkD— . (@pekonekonyanko) May 17, 2025
共働き、ペアローン、平等主義のかた、こんな感じで悩んでるよ😭 https://t.co/7p3mLUtuaN
— ぼんねちゃん🎀トイレの神様 (@bonnechandayo) May 18, 2025
交際相手がハイスぺにも関わらずデート代を割り勘にしていてその後籍を入れた知り合いがいるのですが、他人の懐事情をなかり気にしているようでよくお金のことを聞かれます。(習い事、家賃、お小遣い、親からの援助など。旦那が思ったよりもケチで~と文句を言っていました)
また実際に割り勘、結婚式しない、婚約指輪いらないアピールでハイスぺを落とした女性も「時短家電は自分が好きだから自分で買ってるし新婚旅行は割り勘予定、子供の教育費用は私持ち」と言っています。

旦那さんにケチと思ったことはないらしいですが、ハイスぺ男性と結婚したはずなのに「年収一緒の男性と結婚したぐらいの感覚」と本音が出ちゃっていますね・・・苦笑
正直なところご自身が幸せならなんでもいいじゃん!ご結婚おめでとうございます!という気持ちなんですが、SNSで低スぺがハイスぺ男性と結婚した方法のように発信していたので気になってしまった感じです。
(私のフォロワーさんが参考にしてしまうとまずいと思ったので💦)
私の中で出た結論としては、
結婚後生活費折半や教育費は自分持ち、1円単位で割り勘されても全然平気だよ~!という女性は、差別化のためにも
・割り勘
・結婚式しない
・婚約指輪はいらない
アピールはかなり有効だなと思いました!ただ、お相手が育ちがいいハイスぺ男性の場合結婚式や婚約指輪不要アピールをしたところで「結婚式挙げない」という選択肢が無いため逆に引かれてしまう可能性があるのでご注意ください!
正直育ちがいい(と言われる)家だと「結婚式挙げない」という選択肢がないような。親戚だけじゃなく親の会社関係とか呼ぶ前提だったりするし。ハイスペの基準が違う説 https://t.co/wHnYuxXYKw
— るなるな (@whatlunalikes) May 17, 2025
ハイスペかはともかく、ある程度の家柄だと男性の方も結婚式したがらないですか?🤣
婚約指輪も親のメンツとかでそれなりの物を用意しないとって思いそうだし…— なんか残念な女医 (@zannenjoi) May 16, 2025
◎最後に
そもそもハイスぺ男性の定義が大きく違うようなので「フツスぺ男性には刺さる」が正しいのかなと思いました!
奥さんの年収は300万らしくて、旦那さんはその倍と書いてあったので600万?のようです、、
600万で婚約指輪なし結婚式なし共働きで子供の教育費全部支払って「尽くしてくれる」と言うのは悲しい
もっと階層を上げたら別の優しい世界があることをぼんねちゃんは教えてくれてるだけだと思う
— あんず (@rickycocolala) May 17, 2025